人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すきわ草子


「急がば回れ」勢多の唐橋に程近い数寄和大津の物語をつづります。
by 555sukiwa
カテゴリ
以前の記事
メモ帳

亀井武彦「初春墨寿展」に足をお運び下さり有難うございました。2月は詩人の田中庸介さんのイベント!

1月最終日。西荻の数寄和では2月になると、詩人の田中庸介さんに御出演いただく、楽しいイベントがあるようです。田中さんの詩は、ポエトリーインターナショナルウェブでは、英語(翻訳)で楽しめます!
亀井武彦「初春墨寿展」に足をお運び下さり有難うございました。2月は詩人の田中庸介さんのイベント!_f0203477_1514412.jpg

西荻在住の詩人田中庸介さんの詩集「スイートな群青の夢」
ポエトリーインターナショナルウェブでは、英語(翻訳)で楽しめます。
☆田中庸介さんと英訳された詩が紹介されているページ
http://japan.poetryinternationalweb.org/piw_cms/cms/cms_module/index.php?obj_id=15801&;;;;;

田中庸介さんの「詩人の聲」を西荻の数寄和にて昨年は2度、開催させていただくことができました。

すでに紙に印刷された詩とは一味違った、詩人の聲。
今、この時に放たれた言葉の音色を味わい、まさしく、今、この空間で感じるということ。人の身体を通して出てくる言葉は、聞く人の身体へと響きながら伝わってきます。

さて、2月は、どのようなイベントとなるのでしょうか。
田中庸介さんの詩集「スイートな群青の夢」には、詩「山が見える日」があります。ここには、たいへん心に響く言葉があります。
田中さんをお慕いしている数寄和スタッフは、この中の「心が晴れる日」という言葉に心魅かれています。
「心が晴れる日」って、なんだか、ステキな言葉でしょう?
詩人という人たちは、何故だか知りませんが、お日様の光を浴びたきらきら光る言葉や、風に乗ることのできる言葉や、魔法の呪文のような言葉を、持っておられます。ステキであり、恐いですね。
私たちも、詩人の言葉を、詩を通して味わうことが出来ます。
そして、あほとか、馬鹿とか、そんなのじゃ無いのだと、当たり前のことですが、美しい言葉の存在に気づくこととなります。
詩人という人たちは、言葉とは何か?言葉から知らせてくれます。

心が晴れる日。私も、繰り返し呪文のように呟きながら、英語ではなんていうのかしら??と思いました。
千鳥うちわに、墨を磨って、筆を持って、書いてみたくなりました。線を、どう捉えるのか…??あまりカタチを崩すと読めそうにもなく、読めなくてもよいのかもしれませんが、読めないのは好みではないので…悩みどころ…と言う間に、書き終えました!…団扇ですから、使えると思います。
親愛なる詩人の田中庸介さんに、このような(笑)ちどり団扇を使っていただきたいのですが、貰ってくださるかな…??2月のイベント、楽しみにしております!!(あ)

(詩人の言葉を書く場合など、作品となると、著作権の問題がありますので、気をつけましょう。)

亀井武彦「初春墨寿展」に足をお運び下さり有難うございました。2月は詩人の田中庸介さんのイベント!_f0203477_156824.jpg

☆数寄和からのお知らせです。
若手作家の卵のみなさま。12月30日の記事(初春墨寿展と、シーズプログラムと、たまご。)でもお伝えいたしましたが、数寄和、数寄和大津にて、シーズプログラムを始めました。
詳細につきましては、ホームページをご覧ください。

☆そして、やはり数寄和からのお知らせです。
お家に眠っている絵や書はありませんか。
軸装や額装にして、お家に飾ってみませんか。
軸や額だけではなく、屏風や襖絵など、お家の空間をいままで以上にステキな空間にされる時には、ぜひ、数寄和にお手伝いさせてください。。
そして、お気に入りの作品に出会うために数寄和ギャラリーへと足を運んでいただくのも、楽しいひとときだと思います。現代作家の作品が、ギャラリーの白い壁面に展示されています。お気に入りの作品と会える喜びを味わいに、どうぞ、足をお運びください。
日本の伝統を大切にし、そして現代の美しい空間づくりをお考えの皆様。
アナタのお家のステキな空間づくりのお手伝いを数寄和がします。

☆数寄和(すきわ)ホームページ
http://www.sukiwa.net/
by 555sukiwa | 2011-01-31 15:26 | かきぞめ日和
<< 朗読とトーク「言葉の演奏~詩の... 今朝のおひさま >>


最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
うずら卵
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧