人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すきわ草子


「急がば回れ」勢多の唐橋に程近い数寄和大津の物語をつづります。
by 555sukiwa
カテゴリ
以前の記事
メモ帳

今日から、12月♪対話型鑑賞会あります♪♪~

12月となると、気忙しくなる。
この月には、クリスマスがある。
忙しいことは、よい事♪
何が大事か?自分自身がどんな人であり、どんな生き方をしてきたか?していきたいか?
サンタさんを心に描きながら笑顔になる♪♪
今日から、12月♪対話型鑑賞会あります♪♪~_f0203477_1535991.jpg

心の中に、頼る人がいる!って、幸せな事なんだとおもう。
悩んだときには、心のなかで、・・・どう思う?って、問いかけている。
子どもの頃はおそらくサンタクロースがいてくれたのだけど、
大人になる間に、サンタクロースは消えている。自然消滅したんだろうか?(笑)
社会的動物であるひと。
ひとりの人ができることは、いっぱいある。そして限られている。
だから人生にパートナーが居ると有り難い。
この12月が感謝からはじまるのは、もう悲しみも寂しさも過ぎたからだろう♪わたしの心のなかに、よい思い出だけがあるから♪(笑)
これから残りの人生をどう生きるかは解らないのだけど、
いつも最期は迎えにきてくれる!!って、空を見ながら想っている。そんな風に思えることに感謝だね♪

恋も青春も同じようなもの。
終わってしまって、はじめて、その価値が解るって、わたしの特別仲良しだった人の教え♪この方、21歳で亡くなったんだよね。
ゴンドラの唄の歌詞っておもしろい。4番の歌詞は、今日はふたたび来ぬものをとある。
一期一会にも通じる。今のこの時間は二度と戻って来ない。

最近仲良くさせていただいていた人の言動を思い返しながら、
私なりに考えたことがある。
・・・この人、誰かが亡くなっている。って、最初の頃に感じた。
身近な人のよう…あの時、あんな風に言ってはったな。つまり、・・・どういう意味??
なにゆえに、この感情があるのか?何故その感情をぶつけてこられるのか??
私なりに理解できたことがあるとすれば、
私というひとを通して、亡くなった人への挽歌があったということだろう。
私というひとを通して、一番大事なひとへ言いたいことを思いだしていたっていうことだろう。
どこかで素通りした自分の気持ちをコロコロ転がしては、よしよししておられたのだろう。
存在している間に…。こだわりが少し似ていたから、そんな風に受け止めた。

音楽療法の勉強をしていた頃、子どもと大人の違いを習った。
子どもには未来があり、それなりに生きてきた大人には思い出があるってこと。
思い出の音楽を聴きながら、思い出すことがあり、思い出すことで、涙をながし、癒されることがあるってこと。

自分を確認する。自分を愛する。
此処に自分は居るはずなのに、なかなか自分を捉えることが難しい時があるのはどうしてなんだろう?身体があることが存在している事?いや違う。カラダのなかに心があること。心が何処かに行っていると、空っぽのカラダであるんだよね。
生きている中で、未熟だと感じていた自分を愛してくれる人と巡り合うと
自分自身をも認められるような錯覚をするけれど、
私がわたしを捉えるってそういうことではないのだと思う。
いいところも、悪い所もあって、つまり完璧ではない自分を愛するってことが、大切なんだろうな。
今日から、12月♪対話型鑑賞会あります♪♪~_f0203477_1554849.jpg

音楽療法の話をしたけれど、
この頃、数寄和大津の展覧会の折のイベントにさせていただいている対話型鑑賞法も、
ひとって完璧ではないけれど、なんか素敵なんだよね♪と気づかせてくれる…そんな風に感じていて何とかこの魅力を発揮したいと思う。
対話型鑑賞法を学びだした頃は学ぶ仲間同志ガンガン言い合いをした。
真剣だから言い合った。
モヤモヤの気分の日々!!!!!
そのモヤモヤが大事なんだ!!って言いながら、ひとつの疑問について、じっくりと時間をかけて考えた。話し合った。
生きているって、どうしようもなく色々あって、大変な事やたいへんな時があって、それでも人は生きていかなければいけない。
生きているって素敵なことなんだけど、しんどい時もある…まさに人生山あり谷あり…美しい風景あり♪なんだよね♪~
子どもの頃の今頃の季節なら、
プレゼントを持ってやってくるサンタクロースを信じることで乗り切れたこともあったようにも思うけど、
大人になるとサンタクロースを信じたら乗り切れるか?というと、そんな簡単なものではない。(笑)…なかった!!(苦笑)
…でも、そうかな?とも思う。
自分を信じられるってことじゃないのかな?
子どもは愛するひとへの信頼が絶対であってサンタさんを信じる。
信じる自分を信じている。(絶対という言葉、子ども時代ってよく使ったよね?)

…例えば世界は美しいと思っている自分をやはり信じられるとか、…例えば人っていいもんだと信じている自分をやはり信じられるとか
…そういうのってサンタクロースを信じて、寒さや寂しさを乗り越える子ども時代と変わらないのかも知れない。
私の個人的好みでサンタクロースって言ったけれど
♪もう幾つなるとお正月~♪という童謡のようにお正月を楽しみにすることもあるだろう。
寒さを耐え忍び、やがてやってくるキラキラの日があるってイメージする幸福感♪♪~
そういうことが、人生にあるってことは、大切なんだよね♪
愛する人がいること。
愛してくれる人がいること。
信じられる自分がいること。
大事なことなんだよね。
今日から、12月♪対話型鑑賞会あります♪♪~_f0203477_1564077.jpg

さて。大切なお知らせです!!!
何かを観ることで、人とはなすことで、なんか一枚の絵が身近になるっていう対話型鑑賞会を開催いたします。
ぜひご参加ください。
12月15日午後1時半から一時間です。
今回のファシリテーター(ナビゲーター)は、鈴木有紀さんです。
この記事でも触れておりますが、
一緒に対話型鑑賞を学んだ折には、モヤモヤを共有し、
言いたい放題!!飲み放題(??笑)しあった大切な友だちであります。
この方のナビ、とても面白いですよー♪♪
ぜひご参加ください。
参加される方は、数寄和のあさだへご連絡をどうぞ宜しくお願いいたします。
それから、12月14日からは、イルミネーション2013~が開催されておりますので、ぜひ、対話型鑑賞会とともに、楽しんでくださいね♪
今日から、12月♪対話型鑑賞会あります♪♪~_f0203477_1571365.jpg


☆数寄和はギャラリーでもありますが、表具やでございます。
額装・軸装・パネル・カリブチと平面作品の展示や、美しい紙と制作のお手伝いをさせていただきます。
表具やですから、もちろん暮らしのお手伝いもさせていただきます。
気になる絵や書はありませんか。
軸装や額装にして、お家に飾ってみませんか。
屏風や襖絵なども、ぜひ、数寄和にお手伝いさせてください。
お気に入りの作品と会える喜びを味わいに、数寄和ギャラリーへと、どうぞ、足をお運びください。いつも皆様の愉しんでいただける展示をしております。お待ちしております。

日本の伝統を大切にし、そして現代の美しい空間づくりをお考えの皆様。
アナタのお家のお気に入りの空間づくりのお手伝いを数寄和がします。
どうぞ、宜しくお願い致します。

☆数寄和Sukiwaホームページ
http://www.sukiwa.net/
Facebookでは、「額表装&Gallery 数寄和」で、検索してくださいね!いいね!を宜しくお願いいたします。
☆耳よりなお知らせです!!
西荻の数寄和では、「詩」を味わい楽しむイベントを開催しております。
詳細は、数寄和HPまで、宜しくお願いいたします。(数寄和あさだ)

☆見てみてみて!!と、おもう近江からのお知らせです!
・近江一の宮 建部大社(氏神さまです!)  http://takebetaisha.jp/
・御猟野乃社 賀茂神社(来年は12年に一度の午年です!)  http://kamo-jinjya.or.jp/
今日から、12月♪対話型鑑賞会あります♪♪~_f0203477_1511376.jpg

「18×14センチの絵画展」のお知らせ
数寄和    2013/11/30(土)-12/18(水) 11:00-19:00 無休
数寄和大津 2014/1/8(水)-1/26(日) 11:00-18:00 火休

日本では小さな空間を有効に利用し豊かに暮らしてきた文化があります。
もっとくらしのスペースに絵画を飾っていただきたいと考えています。
34名の作家が小さな世界に表現した作品展です。
お好みの一点を探しにぜひお出掛けください。

植田 一穂   海老 洋   遠藤 麻木子  大竹 寛子  岡野 陽一
岡村 桂三郎  岡村 まゆみ 織田 涼子   川﨑 鈴彦  川嶋 渉
岸田 尚子   小池 一範  近藤 鋼一郎  斉藤 佳代  斉藤 典彦
志世都 りも  清野 圭一  関田 比佐子  高田 学   滝沢 具幸
竹林 柚宇子  戸塚 和郎  直海 かおり  中神 敬子  堀越 保二
前田 恭子   宮島 弘道  室井 佳世   森 桃子   谷中 武彦
山﨑 佳代   山田 まほ  山本 隆    横尾 英子
今日から、12月♪対話型鑑賞会あります♪♪~_f0203477_1584824.jpg

2012年度 展示風景
今日から、12月♪対話型鑑賞会あります♪♪~_f0203477_16414535.jpg

今日から、12月♪対話型鑑賞会あります♪♪~_f0203477_16462789.jpg

おひさまが、何処にでも、おいでになるって、いつも思うのです♪(あ)
by 555sukiwa | 2013-12-01 15:12
<< 宍道湖…湖をおもう。山をおもう... ありがとうございました >>


最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
うずら卵
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧