人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すきわ草子


「急がば回れ」勢多の唐橋に程近い数寄和大津の物語をつづります。
by 555sukiwa
カテゴリ
以前の記事
メモ帳

近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!

近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20285988.jpg
余呉湖には、菊石姫の伝説と天女の羽衣伝説がありました。
湖があり、山上に続く坂が木々の間からみえる…
空気も水も澄んでいて…時間も澄んでいるように感じました。
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20291725.jpg
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20293016.jpg
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_2029509.jpg
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_2030879.jpg
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20302790.jpg

この日、俳句大会が余呉湖周辺でありました。
この辺りの風景を拝見していると、たしかに俳句が生まれそうです。

自転車を走らせていると、右を観ると余呉湖。左をみると俳句の道!
この登っていく道を俳句の道といんだな…としみじみと坂道を拝見しつつ…
どんな道も上り坂を頑張って登ろうとすることで見える景色があるんだな…と、
透明感のある湖が片一方に広がる視界の中で
改めて何かを志すことの重みを感じていました。

…頑張ってください!!大志を抱いている若い絵描きのたまごの方々へ
エールを心のなかでおくりました。
日々の仕事のなかで若手作家の方々の想いをお聴きするわたし。
ぜひ、頑張ってくださいね。頑張りましょう♪
そして私にも♪がんばれ~~(あ)
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20323837.jpg

近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20325938.jpg

菊石姫の伝説。そして湖を一周し終える頃には、大きな木が目の前にありました。
そう、これが天女の羽衣伝説の木でした。
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_2038270.jpg

近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20371475.jpg
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_2038497.jpg
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_2038134.jpg
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20392187.jpg

澄んだ空気のなかで
水の流れる音が美しく
湖面をおよぐ鳥たちの声が
心に沁み渡りました。
余呉って素敵な町!
そうそう人々もあたたかで…
また来ますね♪では駅へ♪
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20394171.jpg

画像をたくさんたくさんアップしたかったので前半後半にわけました。
今回の前の前半記事にての画像も、ぜひぜひご覧くださいね。(麻田有代)

それでは、数寄和からのお知らせです!

・数寄和の洋画展
女性洋画家10名による小品展を開催いたします。
東京 2012年12月2日(日)―10(月) 初日16時から
大津 2012年12月16日(日)―24(月) 18,21,22休 初日14時から
出展作家
石塚桜子 岩崎智子 奥田恭子 小河泰帆 織戸ゆかり
上出由紀  沓澤貴子 酒井香奈 中原千尋 水村綾子
師走ではありますが、ぜひご覧ください。

数寄和大津ギャラリーでも、西荻の数寄和の壁面にも、常に素敵な作品が展示してありますので、
ぜひお近くをお通りの際には、お立ち寄りくださいませ。絵をみる楽しい時間を過ごしてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

・西荻の数寄和では詩を聴く会を定期的に開催しております。2012年12月1日(土)
「La Voix des Poètes 詩人の聲」 第856回 
出演:稲葉真弓さん
詳細は数寄和HPにてhttp://www.sukiwa.net/ 

大切なお知らせのお知らせです。
・徳島県立近代美術館では、
「墨と紙の生み出す美の世界展」が開催中。
http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/

・数寄和大津の氏神さまである近江国一之宮建部大社の公式サイトが公開となりましたのでお知らせします。スペシャルコンテンツ「日本武尊物語」があります。拝見してみてください。
http://takebetaisha.jp/
第三日曜は氏神建部大社さまの参道にて勢多市へ♪
http://www.shigaquo.jp/sp56/

・近江(滋賀)御猟野之杜 賀茂神社
1300年の日本の馬の魂が宿る神社です。
私にとっては、恩師が宮司をされている神社でもあります。
現在、お社を建立中。
皆様の神社となるよう、皆様にお呼びかけ中の賀茂神社です。
詳細は、
賀茂神社ホームページ
http://kamo-jinjya.or.jp/
宜しくお願いいたします。

それから…
気になる絵や書はありませんか。
軸装や額装にして、お家に飾ってみませんか。
屏風や襖絵なども、ぜひ、数寄和にお手伝いさせてください。
お気に入りの作品と会える喜びを味わいに、数寄和ギャラリーへと、どうぞ、足をお運びください。いつも皆様の愉しんでいただける展示をしております。お待ちしております。

日本の伝統を大切にし、そして現代の美しい空間づくりをお考えの皆様。
アナタのお家のお気に入りの空間づくりのお手伝いを数寄和がします。
どうぞ、宜しくお願い致します。

☆数寄和Sukiwaホームページ
http://www.sukiwa.net/
…追伸です。Facebook、はじめました。
「額表装&Gallery 数寄和」で、検索してくださいね!
近江は余呉湖へ。よごいち♪をしました!!_f0203477_20425322.jpg

お日様の温かな光の気配が
少しずつ少しずつ和らいだ湖面から少し目を離して
空をみあげると、あっ、おつきさまだ
いつからか 青空にしろいおつきさまが いらっしゃる。
余呉のおつきさまだとおもう月があるのです。
此処には天女の羽衣伝説が、菊石姫の伝説があって
湖をおよぐ鳥が水面に絵を描くのです。
女神が笑いながら此処の様子をご覧になっているような
そんな感じが心に沸き起こる余呉という町でありました。
近江には、日本一大きな琵琶湖と、余呉湖という湖があります。
ぜひ、近江へと遊びに来てくださいね。
豊かな水の風景を味わいにきてくださいね。(麻田有代)
by 555sukiwa | 2012-11-24 20:43 | 近江
<< 馬場精子さんの朗読を梅花女子大... 近江には、琵琶湖と余呉湖があり... >>


最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
うずら卵
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧