人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すきわ草子


「急がば回れ」勢多の唐橋に程近い数寄和大津の物語をつづります。
by 555sukiwa
カテゴリ
以前の記事
メモ帳

仏画展は、10月1日より、西荻の数寄和にて、ご覧いただけます!

数寄和大津へ足をお運びいただきました方々、また気にかけていて下さった方々、有難うございます!!
仏画展は、西荻の数寄和へと移動いたします。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
仏画展は、10月1日より、西荻の数寄和にて、ご覧いただけます!_f0203477_1456951.jpg

画像は、若鍋翠さんの作品「如意輪観音像」とともに、猪飼一之さん、山本真由美さん、記念写真です♪
数寄和大津ギャラリー開催の仏画展に足をお運びいただきました方々、ありがとうございました。
また、気にかけていて下さった方々も有難う御座います。
いま、このとき、同じ空間で、
現代を生きる皆様と、作家と、
職人と、
脈々と続いてきた仏画の世界の
いま、このときを歩みながらの展覧会、、、
作品を前に、もっとたくさんの学生に見せたいと仰る美大の先生がおられたり、
表具の裂の気品に目をキラキラさせておられるご婦人たちがおられたり、
幼いお子さんが仏様を見ながら過ごされる時間でもあったり、、、
と、なんとも、よい時間が流れながら、大津展が終了いたしました。
ぜひ、十月一日より開催いたします西荻の仏画展へと足をお運びいただきますよう、何卒宜しくお願いします。(数寄和 あさだ)
仏画展は、10月1日より、西荻の数寄和にて、ご覧いただけます!_f0203477_14575046.jpg


数寄和大津から東へ徒歩2分ぐらいで、近江一の宮建部大社。
西へ徒歩3分ぐらいで瀬田の唐橋へ。
橋を渡るときには、瀬田川の流れを楽しめますし、大空も楽しめます。
橋を渡りきると、京阪電車の唐橋前。
そこから、京阪電車に乗って、
三井寺や石山寺や義仲寺や、日吉大社や西教寺や…
歴史のある、それぞれの場所と繋がっていますから、
ぜひ、近江へと遊びに来てくださいませ。
数寄和大津では、10月1日より、
飴本崇久展 「囲い庭」が始まります。
数寄和    9/17(水)-9/26(金) 11:00-19:00 無休
数寄和大津 10/1(水)-10/13(月祝) 11:00-18:00 火休

作家の卵が創作活動を続けていくには、ギャラリーが価値の定まっていない作品に発表の機会を作ること、
そして多くの人が自分の目で見て気に入った作品を購入すること、双方が必要だと考えています。
弊社では2010年から毎年夏に公募展「ギャラリーへ行こう」を開催しています。
若い人たちの意欲作が集まり、入選作を楽しむお客様に加え美術関係者のご来場も増えています。
同展では優秀な作品の出品者に、当ギャラリーでの個展開催を賞として贈っています。
今展は2013年数寄和賞の飴本崇久の個展です。

作家は今展について次のように思い、制作しています。

「植物を栽培しながら制作をしています。
我々が抱く自然観の外側にあるような姿形のものを描くことが多いです。
多様な存在への認知や、繊細な差異への心の留め置きがより進むことを求めています。」

ぜひご高覧ください。
仏画展は、10月1日より、西荻の数寄和にて、ご覧いただけます!_f0203477_14584128.jpg

数寄和はギャラリーでもありますが、表具やでございます。
額装・軸装・パネル・カリブチと平面作品の展示や、美しい紙と制作のお手伝いをさせていただきます。
表具やですから、もちろん暮らしのお手伝いもさせていただきます。
気になる絵や書はありませんか。
軸装や額装にして、お家に飾ってみませんか。
屏風や襖絵なども、ぜひ、数寄和にお手伝いさせてください。
お気に入りの作品と会える喜びを味わいに、数寄和ギャラリーへと、どうぞ、足をお運びください。いつも皆様の愉しんでいただける展示をしております。お待ちしております。

日本の伝統を大切にし、そして現代の美しい空間づくりをお考えの皆様。
アナタのお家のお気に入りの空間づくりのお手伝いを数寄和がします。
どうぞ、宜しくお願い致します。

☆数寄和Sukiwaホームページ
http://www.sukiwa.net/
Facebookでは、「額表装&Gallery 数寄和」で、検索してくださいね!いいね!を宜しくお願いいたします!
☆耳よりなお知らせです!!
西荻の数寄和では、「詩」を味わい楽しむイベントを開催しております。
詳細は、数寄和HPまで、宜しくお願いいたします。

☆近江にお越しになられる方々!!
近江には、たくさんの神社仏閣がございますので、ぜひ、足をお運びください。
・三井寺(天台寺門宗総本山園城寺)http://www.shiga-miidera.or.jp/
・西教寺(天台真盛宗総本山) http://www.saikyoji.org/
・近江一の宮 建部大社  http://takebetaisha.jp/
・日吉大社 http://hiyoshitaisha.jp/
・近江八幡 御猟野乃社 賀茂神社(天智天皇が日本で最初に馬の牧場を此の地に)  http://kamo-jinjya.or.jp
近江にお越しの際には、何と言っても、瀬田の唐橋を渡ってくださいませ。
・10月19日開催「勢多唐橋東西大綱引合戦」http://www.seta-karahashi.com/#sponsor
仏画展は、10月1日より、西荻の数寄和にて、ご覧いただけます!_f0203477_1459162.jpg

by 555sukiwa | 2014-09-17 14:59 | すきわ日和
<< 実りの秋がやってきた。 展覧会をおもう。…ただいま、仏... >>


最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
うずら卵
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧